<PR>

ガソリン系クレジットカード

ドライバーの方必見 ガソリン代を安くするクレジットカードを紹介、ENEOSカードは3種類のカードから選ぶことが出来ます、各カードでガソリン代の値引きやポイントを貯めるカードと利用目的に応じ選ぶことが出来ます。

また3種類のどのカードでも日本全国 (1部離島を除く) 24時間365日お電話一本でロードサービスを受けることが可能でドライバーには強い味方になります。


ENAOS CARDの紹介

20歳以上で安定した収入が継続的にある方

お申し込み後3週間~4週間で発行

24時間365日全国ロードサービスを標準装備

カーコンビニ倶楽部での修理代が5%OFF

オリックスレンタカーの利用が10%OFF

24時間 WEB受付中



3種類のENEOS CARDの共通のロードサービス

全国9600箇所の出動拠点から30分から1時間でかけつけます

レッカー車による移動10キロまでは無料

キー閉じ込み開錠サービス30分以内は無料

タイヤパンク時の交換作業30分以内は無料

バッテリージャンピング30分以内は無料

落輪時の引上げ作業30分以内は無料

ガス欠時給油作業30分以内は無料


ロードサービスが有料(お客様負担)となった場合ENEOSカードでお支払いが可能。
お客様の要望に応じ、レンタカーの案内・代替交通手段の案内・宿泊先の案内。

年会費 家族カード ETCカード
初年度無料 カード無料発行 カード無料発行
2年目以降 1250円+消費税 年会費無料 年会費無料

※JCB VISA




ENEOS CARD C

2年目以降 1250円+消費税

灯油はいつでも1円引き

ガソリン・軽油のご利用の合算で毎月150Lまで

1ヶ月のカード利用金額に応じ単価をご案内

入会後当月と翌月は2円/L引き

24時間 WEB受付中


毎月のカード利用金額に応じて、ガソリン・軽油が最大7円/リットル引き。

ガソリン・軽油 値引き単価 1ヶ月カード利用額
ガソリン・軽油 7円/引き 7万円以上
ガソリン・軽油 5円/引き 5万円~7万円未満
ガソリン・軽油 4円/引き 2万円~5万円未満
ガソリン・軽油 2円/引き 1万円~2万円未満
ガソリン・軽油 1円/引き 1万円未満

※QUICPay・ETC家族カードご利用分含む




ENEOS CARD P

2年目以降 1250円+消費税

ENEOSでご利用1000円ごと30p

一般加盟店ご利用で1000円ごと6ポイント

ENEOSでポイント利用は1000p1000円換算

ポイント有効期限は2年間

24時間 WEB受付中


愛車の事はENEOSにおまかせ!給油はもちろん洗車やオイル交換などでもポイントが貯まる。

ENEOSでカード利用 加盟店でカード利用 ENEOSでポイント利用
1000円ごと30p 1000円ごと6p 1000p1000円で利用可
ポイントは2年間有効 ポイントは2年間有効 ポイントは2年間有効

※QUICPay・ETC家族カードご利用分もポイント付与となります




ENEOS CARD S

年1回のカードご利用で年会費無料

ガソリン・軽油はずっと2円/リットル引き

灯油ならいつでも1円引き

カーメンテ商品なら1000円ごと20p

一般加盟店ご利用1000円ごと6p

24時間 WEB受付中


年1回のカードご利用で年会費無料!ガソリン・軽油はずっと2円/リットル引き。

ガソリン・軽油 灯油 ポイント
いつでも2円/引き いつでも1円/引き カーメンテ1000円利用20p
加盟店1000円利用6p

※QUICPay・ETC家族カードご利用分もポイント付与となります




筆者
この記事の筆者: お金.com編集部

過去に1,000万円以上の自己破産を経験したことがあるスタッフを中心に、自己の経験を元にした自己破産後のカードローンの利用方法やクレジットカードの作り方を執筆しています。自己破産経験者しか分からない苦悩や体験談、金融ブラックになってしまった後のお金の借り方などを中心に執筆しています。また、はじめてカードローンを利用される方への注意点や無利息機関があるお得なカードローンもご紹介しています。

当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム株式会社、アイフル株式会社、三井住友カード株式会社、株式会社三井住友銀行、株式会社三菱UFJ銀行、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社、楽天銀行株式会社、株式会社北洋銀行、ダイレクトワン株式会社、株式会社ジェーシービー、株式会社きらぼし銀行、Fintertech株式会社、株式会社マテリアライズ、株式会社デイリープランニング、Nexus Card株式会社、アイフルビジネスファイナンス株式会社、株式会社ビートレーディング、株式会社IPGファイナンシャルソリューションズ、株式会社アルコシステム、フクホー株式会社、株式会社K・ライズホールディングス、株式会社つばさコーポレーション、エース株式会社、株式会社総合マネージメントサービス、フタバ株式会社、株式会社セントラル、トラストホールディングス株式会社、有限会社プラン、株式会社アルク、株式会社ハローハッピー、株式会社アローから委託を受け広告収益を得て運営しております。

日本貸金業協会