<PR>

 

手数料無料・土日も引き落とし可能なネット銀行

ネット銀行、どれも同じだと思っていませんか?口座にお金があれば、インターネット取引専用のサイトから入力することで様々な取引ができて便利です。



ネットバンキングのメリットとは

最大のメリットは、窓口やATMまで出かけなくても取引ができる点。通帳記帳に行く時間がない、面倒くさいという人は多いと思います。

自宅のパソコンで、いつでも好きなときに、残高や入金・出金明細の照会ができるので、忙しいとき、天気が悪くて外に出たくない日などは、とても助かります。

銀行へ行くために、時間を割いてまで順番待ちをする煩わしさもなくなり、あなたはPCの前か、スマホでどこでも瞬時にログインするだけ。これは忙しい主婦の方やサラリーマンの方にも嬉しいですね!


24時間利用可能・土日祝日関係なし!

ネットバンキングとは、基本的に24時間利用可能なところが多いのも嬉しいところ。それに、銀行とは違い土日祝日が関係ないんです!

深夜にハッと思い出して入金も良し、銀行がまだ空いていない、出勤前などの早い時間に取引するのも良いでしょう。

このように、時間に縛られることなく、いつでもどこでもどんなときにでも取引ができるのは本当にありがたいですね。


リアルタイム決済がすごい

通常、銀行で振り込んだお金はその日の午後であったり、翌営業日だったりするのが当たり前ですね。

ですが、もし取引する相手がおなじネットバンクの口座同士であれば、即座に相手に入金されるという素晴らしいサービス。これが「リアルタイム決済」です。

翌営業日扱いとなることもない、こうした便利な機能はさすがネットバンクならでは、といったところでしょうか。


デメリットはネットならではの「ID・パスワード忘れ」

ネットバンキングでは、安全な取引のために、本人確認用のIDやパスワードを設定して利用します。

このIDやパスワードを忘れてしまうと、本人でもログインできず、取引ができなくなってしまいます。

もちろん、コールセンター等に連絡をとって、再度パスワードを設定ができればまた使うことは可能ですが、これが非常に煩わしいところでもあります。

ですから、ネットバンキングに登録した際は、極力IDやパスワードの紛失をしないように心がけるのが良いでしょう。


詐欺にご注意!

便利なネットバンキング。その便利さゆえに、詐欺被害も多々見受けられます。有名な手口で言えば、「フィッシング詐欺」などがもっとも多い例でしょう。

このフィッシング詐欺とは、実在する銀行や大手ショッピングサイト等を装い、あたかも「実際にその会社から来た」と思わせるような「偽メール」を送りつけてきます。


対策はコレ!

いくら公式ページに似せているとは言え、こうした偽ページはやはり「どこかが変」なのです。

ですから、怪しいな?と思ったら、まずは公式のURLと見比べてみましょう。

その他、通常の公式ページではありえないポップアップが表示されたりすることも多いので、そういった点も注意していけば見抜くことは、そう難しいことではありません。


筆者
この記事の筆者: お金.com編集部

過去に1,000万円以上の自己破産を経験したことがあるスタッフを中心に、自己の経験を元にした自己破産後のカードローンの利用方法やクレジットカードの作り方を執筆しています。自己破産経験者しか分からない苦悩や体験談、金融ブラックになってしまった後のお金の借り方などを中心に執筆しています。また、はじめてカードローンを利用される方への注意点や無利息機関があるお得なカードローンもご紹介しています。

当サイトは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム株式会社、アイフル株式会社、三井住友カード株式会社、株式会社三井住友銀行、株式会社三菱UFJ銀行、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社、楽天銀行株式会社、株式会社北洋銀行、ダイレクトワン株式会社、株式会社ジェーシービー、株式会社きらぼし銀行、Fintertech株式会社、株式会社マテリアライズ、株式会社デイリープランニング、Nexus Card株式会社、アイフルビジネスファイナンス株式会社、株式会社ビートレーディング、株式会社IPGファイナンシャルソリューションズ、株式会社アルコシステム、フクホー株式会社、株式会社K・ライズホールディングス、株式会社つばさコーポレーション、エース株式会社、株式会社総合マネージメントサービス、フタバ株式会社、株式会社セントラル、トラストホールディングス株式会社、有限会社プラン、株式会社アルク、株式会社ハローハッピー、株式会社アローから委託を受け広告収益を得て運営しております。

日本貸金業協会